【本日のズボラ朝食】アラサーが初めてスタバのコーヒーを飲んだらハマった話

日記

本日のズボラ朝食

脂肪燃焼スープ、豚肉と玉ねぎの炒め物、発芽玄米入りご飯と梅干。

梅干しご飯ってなんでこんなにおいしいんだろう。

ご飯と一緒に食べる梅干しはシソ漬けがいい。

紀州梅のはちみつが入ってる梅干しもおいしいけどおやつ感覚になっちゃうんだよな。

炒め物は特売で買った肉丼のタレを使っている。

その名の通り肉ならなんでもおいしくなるし、野菜炒めにも使えそう。

甘辛くてご飯のおかずにピッタリなんです。

調べてみたら復刻版ということで、もう販売終了しているみたい。

有名店監修のタレだったのね。

おいしからリピ決定だったので残念(;´・ω・)

30半ばにしてコーヒーに目覚めた筆者

飲み比べというほどではないけれど、自分がおいしいと思うコーヒーを探してます。

ローソンのマチカフェコーヒーと、ゴールドブレンドのコロンビアがお気に入り。

コーヒーがそんなに好きじゃなかった時に飲んだハワイのコナコーヒーは高いけど飲みやすかったな。

初めてスタバの店舗でコーヒーを飲みました。

最近、ショッピングモールに行くとスタバが2店舗入っていることが多い。

普通の店舗と、TSUTAYAと併設っていうパターン。

それだけ需要があるってことだよね。

日本人はいつからこんなにスタバ好きが増えたんだ(褒めてる)

レジから離れたところで壁の上の方に貼られているメニューをガン見していたら

あーさん
あーさん

私の視力は1.5あるのです

店員のお姉さんがレジにあるメニュー表の方が見やすいですよ!と案内してくれたw

スタバは学生の時に抹茶フラペチーノのトールサイズを飲んだことがあるくらい。

てか今って抹茶フラペチーノあるの?w

いやいや、今日はコーヒーを飲むんですよ。

コーヒーはアメリカン?と水出しと普通のドリップ。

水出しコーヒーを頼んでみました。

となりのケースにあったおいしそうなドーナツも一緒に注文。

スタバのコーヒーおいしかった!!!

このシュガードーナツもおいしくて2個くらい食べたい気分だった。

主要原材料に動物性食材を使わず、植物性食材を使用しているドーナツとのこと。

スタバの焼き菓子とかサンドイッチも次回は食べてみたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました