(2021/9/30修正)
こんにちは、あーさんです。
今回は体重計をレビューしますよ!
買った体重計はエレコムのECLEAR 体組成計 ホワイト HCS-WFS01WH。
アマゾンでオムロンの機種を買おうとしていたら入荷待ちになってしまったためエレコムにしてみました。
昔ながらの針式を10年近く使用していたからデジタルの体重計を使ってみたかったんです。
奮発してアプリ連動や体脂肪率やBMIが計測できるタイプを買っちゃいました。
体重管理をしてさらに引き締めボディを目指したい!
アプリ連動がWi-Fi接続なのも便利でしたよ。
設定は少し時間かかりましたが特に難しい設定はありませんでした。
ユーザーは4人まで登録できます。
家族でシェアして体系管理できますね。
エレコム ECLEAR 体組成計 ホワイト HCS-WFS01WH

いざ開封。
真っ白でオシャレです。
色はブラックもありましたよ。
四角マークが電源。
Wi-Fi接続は電波マークのところを押します。
三角マークは設定の時に使うくらいでほとんど使用しないかも。
乾電池4本入りです。
じゅうたんやカーペットの上で使えるようにカーペット脚なんてのがついてます。
親切だなー!

電子版がブラックと白なのがカッコいいです(筆者はデザイン重視タイプ)
Wi-Fi接続はとても簡単。
ただスマホと接続する時間が20分くらいかかりました。
測定できるのは 体重 体脂肪率 骨格筋率 BMI 内臓脂肪レベル 骨量 基礎代謝
結構たくさん計測できます。
連動アプリ「ECLEAR」
パステルカラーが可愛くてオシャレなアプリです。

引き締めエクササイズがイラスト解説入りで8種類も載っていました。
折れ線グラフで体重と体脂肪率か骨格筋率(どちらか選べる)を表示しています。
グラフの下には 体重 体脂肪率 骨格筋率 BMI 内臓脂肪レベル 骨量 基礎代謝 がズラリと表示。
体重計に乗って計測したらすぐ同期できるのでとても便利ですね。
体重測定&体系管理が同時にできるのは嬉しい。
最初は6項目すべて体重計でバッチリ表示されてるのにアプリで同期してみると体重しか表示されなくて焦りました。
説明書にアプリの説明はないのでアプリの公式HPで調べてみても・・・特に直し方など書かれていなくて。
体脂肪率はアプリに直接入力できるのでやってみると全ての項目がすぐ反映されました。
うーん、アプリの説明が不十分。
レビューを見ているとWi-Fi接続がうまくいかない人が結構いるみたい。
グーグルフィットなどのヘルスケアアプリと連動できないのもマイナスポイントのようです。
ヘルスケアアプリは使っていないので筆者は特に気になりません。
アプリの改善を期待です!
※ iPhoneのヘルスケアアプリと連動できました。
腹筋ベルト エクリアリーン アップ

なんと腹筋ベルトと連動して使えるんですって。
エクササイズする時につけると引き締め効果が上がるとか。
筆者は今のところ購入予定はありませんがちょっと欲しくなっちゃいますね!
まとめ
エレコムの体重計はシンプルで使いやすいことが分かりました。
体重を測ると測定数値をすぐにスマホで同期できるので管理もしやすい!
最初の設定さえしてしまえば楽チンに体系管理ができます。
毎日の体重測定が楽しみになりそう。
体重計を購入予定の方の参考になれたら嬉しいです!
コメント