こんにちは、あーさんです。
早いもので、もう年末・・・すっかり寒くなりましたね。
猛暑日と暖かい日が長く続いたせいか、寒い冬にまだ慣れない感じがします(^▽^;)
年末といえば大掃除!
今回はカジタクのエアコンクリーニングを体験したので紹介していきます。
エアコンクリーニングをやるのは2回目
実は筆者、エアコンクリーニング経験済です。
初めてのエアコンクリーニングは、某有名なハウスクリーニング会社に頼みました。
クリーニング事態に不満はありませんでしたが、訪問したスタッフの1人が部屋をキョロキョロ見てデリカシーのない事を聞いてきたのでドン引きしてしまったんです。
家に訪問してもらうサービスは、家電の設置や水回りの修理などで何度も体験していますが、不快な思いをしたのは初めてだったので、今度エアコンクリーニングを頼むときは違う会社にしようと思いました。
(某ハウスクリーニング会社が悪いわけではなく、あまり良くないスタッフにたまたま当たってしまっただけなのですが・・)
エアコンクリーニングなどのハウスクリーニングを実施している会社は、最近になってとても増えた印象があったので、どの会社にしようかとても迷いました。
カジタクを選んだ理由
防カビコート込みの値段設定

カジタクのエアコンクリーニングは防カビコートが標準で付いており、この防カビコートをやると半年~1年はカビが生えにくくなるそうです。
他の会社では防カビコートは別料金で設定されている場合がありますが、カジタクは追加料金なしで防カビコートをつけられるからお得なのです。
クリーニングのプロによるサービス
カジタクが選ばれる理由4つのポイントの一番上に記載されていました。
専門のサービス技術、マナー研修を修了したプロのハウスクリーニング技術者の確かなサービスをご提供いたします。
カジタク公式HP
1番の選ぶべき理由はクリーニング技術なのかもしれませんが、筆者的にはスタッフの対応もすごく気になるところなのです。
マナー研修まで受けているなんて好印象ですよね!
キャンペーンで10%引き
今回はキャンペーン対象だったので料金は割引になりました。(2022年12月現在)
キャンペーンは定期的に変わるので、まめにチェックしましょう!
他にもエアコン2台で3000円オフや、LINEで友達登録すると5%オフなどいろいろあります。
WAONポイントとお客様感謝デー
カジタクはイオングループなのでイオンの割引サービスも充実しており、WAONポイントを使える&貯められます。
ハウスクリーニングと宅配クリーニング限定になりますが、お客様感謝デーの20日と30日は5%オフになります。
注意:割引サービスは変更になる場合があります。
見積り不要
前回は見積ありだったので、見積なしでクリーニングするのは少し不安がありました。
クリーニングを頼んでいざ洗浄開始となっても、クリーニング不可能と言われてしまったら元も子もないので、分からない事や疑問点はカスタマーセンターにメールで問合せました。
返事はすぐ返ってきて、説明も丁寧で好印象だったのが良かったし、見積のスケジュールを空けなくていいところも便利だと思いました。
(特殊なエアコンだったり、エアコン設置の場所が普通ではない場合など、見積がないと厳しいという方は見積不要だと逆に不便かもしれませんのでご注意を)
エアコンクリーニングをやってみた
エアコンクリーニングの予約はインターネットから簡単にできます。
クリーニングの予約は昼過ぎだったので、当日の午前中にエアコンの下一畳分のスペースを空けます。
テレビが置いてあるので移動させ、床をサッと拭き掃除しました。
クリーニングの作業がしやすいよう、エアコンの下のスペースを空ける事は必須です。
クリーニング当日
まずは、クリーニングする際の注意点などが箇条書きされているタブレットをスタッフの人が読んでくれるので、互い確かめながら説明を聞きます。
試運転した時にカタカタと音がしたので、クリーニングして故障した際の保証はできませんと念を押されました。
クリーニングして音が良くなる場合もあるし、ひどくなる場合もあるのでご了承くださいとの事で・・・せっかく予約したんだし、まぁ大丈夫だろうと思ってエアコンクリーニングをOKしました。
(最終的にはカタカタ音は無くなったので良かったです)
スタッフは2人で男性がエアコン内部の高圧洗浄を、女性がエアコン外部の部品を浴室で洗浄という感じで作業されていました。
エアコン部品を洗浄する際に浴室を使うということでしたが、シートを敷いてバケツに水を入れてバケツ内で洗浄してくれたので浴室は全く汚れていなかったし、高圧洗浄機を使うときには、大きい音がします、失礼します、と必ず声かけをしてから洗浄してくれたのが好印象でした。
高圧洗浄機で汚れをガンガン落としていく
-1-1024x683.jpg)
エアコンクリーニングの一番の魅力は高圧洗浄機でエアコン内部をピカピカにすることです。
エアコンを新しくしたばかりですが、送風口から見えるカビがすごいし、除湿や冷房をするとカビ臭がしたのでエアコンクリーニングをしようと思いました。
毎日、送風と内部クリーニングをやっていたのになぁ。
送風口から見えていたカビのようなものは、カビになる前の胞子だったそうで、洗浄するのはそんなに苦じゃなかったそうです。
最後にバケツいっぱいの汚水を見せてくれるのですが、真っ黒でギョッとしました(;´・ω・)

汚いエアコンの風を吸っていたのかと思うと気分が萎えるし、自分の健康面の心配にもなります。
カビ風と共に生活するなんて嫌ーーー!!
だからエアコン洗浄は筆者にとって結構大切なのです。
特に子供の健康やアレルギーが気になる方は、エアコンクリーニングをおすすめします。

エアコンから臭いがするなぁと思ってエアコンを下から覗いてみると黒いブツブツが・・・。
このカビが見えてしまったらもう汚れが気になって仕方がありません。

キレイになるって素晴らしい!!と言わんばかりに内部がピカピカになりました。
作業時間は90分なのですが、エアコンの汚れはひどくなかったので50分ほどで終了。
これでカビ臭ともオサラバ!快適なエアコン生活が手に入りました(*’ω’*)
まとめ
カジタクのエアコンクリーニングのレビューはいかがだったでしょうか。
洗浄技術とマナー研修を受けたプロのスタッフが対応しているため、技術はもちろんのこと接客も申し分なく気持ちよくクリーニング終了まで体験でき、安心のイオングループとは本当のことだなと思いました。
部屋へ上がる際には、スリッパも持参されていましたよ。
特にWAONやイオンクレジットカードを持っていると、ポイントと割引サービスにも対応してもらえるので嬉しいですよね。
(筆者は持っていないので残念でした)
防カビコートが標準で付いているのも魅力です。
スタッフの方に聞いたのですが、エアコン洗浄は2年に1度くらいのペースで行うのが良いそうです。
臭いやカビに困ったらまたお願いしようと思っています(^^)

コメント