ダイエットしたい!痩せたい!!
スリムな体は誰もが憧れる姿です。
毎年いろいろなダイエット法が紹介されていますよね。
流行りに乗っかって試してみるも続かない・・・。
あれこれやってみるけど飽きてしまう。
私もそうでした。
○○エクササイズをやってみるけど続かない。
あの食材を食べると痩せるから食べ続けてみる。
ジムに行ってみようかな。
トレーニングはキツそうだな。
費用もそれなりにかかる。
続けれるか不安。
なんやかんや考えているうちに「まぁいいや」で終わってしまいます。
続かないことがほとんど。
特に何もしない日々が続いていました。
辛いトレーニングや運動はとりあえず嫌だから(笑)
「脂肪が燃やせる食べ物」って無いのかなと調べてみたんです。
それはなんと脂肪燃焼スープ。
そのまんまやん!
実感した脂肪燃焼スープの効果

普段の食事の代わりにスープを食べる。
置き換えダイエットのような感覚です。
スープを先に食べることにより満腹感を満たし食べる量を減らしていきます。
私はいつもの食事の前にスープを食べています。
なんとこれだけです!
効果は1ヶ月~2か月程で現れました。
2キロ減ってる!
とにかくお通じがめちゃくちゃ良くなりました。
出るわ出るわ(笑)
これぞデトックス!!
毎日お腹スッキリで超気持ちいい。
この感覚ぜひ味わってもらいたいです。
スープを食べ続けて半年後。
なんと5キロ痩せました!
52キロから47キロに減量成功!!
現在も体重は持続しています。
スープを食前に食べるを9か月まだまだ実行中。
これは辞められません。
肌もツヤツヤ。
理想の美肌になったんです!
1ヶ月くらいするとなんだか肌がツヤツヤしてきます。
さらに続けると肌が潤ってプルプルに。
年中ハンドクリームが欠かせない敏感乾燥肌でしたが冬場以外はハンドクリーム使ってません。
冬もハンドクリームを使う頻度が減りました。
年中肌がガサガサしていた私が美肌になったんです。
家族にも驚かれました。
痩せてついでに肌まで綺麗になった。
こんなことは初めてです。
嬉しくて脂肪燃焼スープやめられません!
成果に感動したので(笑)スープについて調べました。
脂肪燃焼
食事をダイエットスープに切り替えて糖質の摂取量が減るとたんぱく質や脂質がエネルギー源として利用され脂肪が燃焼されやすくなるのです。
低糖質ダイエットと同様の効果が得られます!
体の芯まで温まる
血液の循環がよくなるため冷えや肩こりの解消に効果があります。
新陳代謝の向上も期待できます。
腸内環境の改善
脂肪燃焼スープは食物繊維に加えて水分も多く含むため便秘の解消にもなるんです。
腸内環境が改善されて老廃物の排出がスムーズになるのでダイエット中の肌荒れや大人ニキビに悩む方にもおすすめなんだとか。
脂肪燃焼スープの作り方

<材料>
キャベツ 1/4
にんじん 中サイズ一本
セロリ 1本
ピーマン 3個
玉ねぎ 半分
トマト トマト缶1個
(あればでOK)
しめじなどのキノコ
水煮大豆
水
コンソメ
粗挽きコショウ
オレガノ
オイスターソース
砂糖
すべて食べやすい大きさに切って煮込みます。
最後に調味料で味を調えるだけ。
超カンタン。
大きい鍋にたくさん作り置きしておきます。
私は水煮大豆を入れてます。
トマトと大豆って煮込むと美味しい。
調味料はコンソメとコショウで充分です。
味にコクを出したいので私はオレガノとオイスターソースと砂糖を入れています。
トマトの酸味が気になる人は砂糖を少し入れるとまろやかになります。(入れすぎ注意)
飽きてきたら食べる分だけの量にフレークタイプのカレールーを入れています。
カレートマトスープおいしいですよ。
おすすめのトマトとカレールー
SOLLEONE ソル・レオーネ カットトマト 390g

トマトは生のトマトでも美味しいですが
私は味にコクがあるイタリア完熟トマトのパックを使っています。
スーパーに売っているトマト缶やトマトパックを数種類食べてみましたが
ソル・レオーネが一番好きです。
カゴメ トマトジュース低塩
トマトジュースを入れるのもオススメです。
食塩無添加などのトマトジュースをいろいろ試してみましたが、コンソメやオイスターソースなどの調味料も入れているので、塩味が濃くなってしょっぱくなってしまうのが嫌でした。
そこで見つけたのが低塩タイプのトマトジュースです!
低塩に変えてみたら、当たり前ですがしょっぱくなくなりました。
普通のトマトジュースは塩分が多いということを実感。
野菜やトマトの素材の味がさらに楽しめるようになりました。
生のトマトやトマトピューレ、トマト缶などが売ってない時の代替品にもなるので、トマトジュースで脂肪燃焼スープを作るのもアリなんです!
横濱船来亭 こだわりの中辛

ソテーオニオンなどの野菜に果実をブレンド。
20種類以上のスパイス&ハーブを使用した香りと辛味のバランスが絶妙なコク深い中辛。
おいしいんですコレ!
このカレールーがないと私はスープ飽きちゃいます。
やみつきです。
味変に超おすすめ!
まとめ
野菜は好きなので食べているのですがとにかく摂る食材が偏るんですよね。
あまりたくさん買い込んでも食べきれずに処分してしまうことも。
脂肪燃焼スープを食べていれば一度にしかも簡単にたくさん野菜を摂ることができます。
もちろん炭水化物や肉、魚とのバランスも考えて食べて下さいね。
(お腹が緩くなったら食べる回数を減らして調節してください)
温めて食べるのが一番効果がありますが冷やして冷製スープにしてもおいしいです。
トマトスパゲティのソースにも使えます(味付けを濃くすればOK)
少量のご飯とチーズを加えてリゾットにもアレンジ可能!
自分流にもアレンジできる脂肪燃焼スープぜひ作ってみてください。
たくさん食べてスリムな体と美肌を手に入れましょう!
コメント
早速真似したくなりました!
私もスリムと美肌を目指します!
ありがとうございました!!
返事が遅くなり申し訳ありません。
コメントありがとうございました!